|
 |
 |
契約方法について。 |
 |
電話、メール等にて申込書をご請求いただくと弊社より下記必要書類を送付いたします。 ・利用許諾契約書 ・利用申込書 ・銀行引落依頼書(有料版のみ)
有料版は同封の返信封筒によりお申込みください。 無料体験版については、FAXにて送付いただければ結構でございます。 弊社に書類到着後、1週間以内にユーザーIDとパスワード等をFAXにて送付いたします。 FAX到着後、すぐにご利用を開始できます。 |
|
 |
 |
バージョンアップについて知りたいのですが。 |
 |
本システムの機能追加等のバージョンアップを適宜ご提供することがあります。 但し、バージョンアップの時期、内容、それに伴う使用料の変更等の一切については、弊社の判断に委ねさせていただいております。 ご了承お願い致します。 また、現在のところ、バージョンアップの予定はございません。 |
|
 |
 |
利用をやめたいときは? |
 |
契約終了の方法ですが、最低利用期間を、有料版申込日より3ヶ月とさせていただいております。 3ヶ月経過後、電話、メール等にて解約のお申し出をいただきましたら、解約通知書を送付いたします。 毎月10日(同日が休日の場合は前営業日)までにいただきました解約通知書は、当月末の解約、それ以降は翌月末の解約となります。 解約後のデータは保存せず廃棄となりますので、ご了承お願い致します。 |
|
 |
 |
どのような方法でロット管理が可能ですか。 |
 |
商品コードに対して複数のロット設定が可能です。 商品マスタにはロットコードは含まれておりませんが、入荷予定、入荷実績、出荷指図、出荷実績入力時にロットコードを合わせて入力することで、ロット単位の管理を可能にしております。 ロットコードから自動的に先入先出の管理を行うことはできません。 |
|
 |
 |
適正在庫管理の機能がありますが、シミュレーション管理は可能でしょうか。 (製造に時間がかかる場合の先行発注などの必要性があるため。) |
 |
申し訳ございませんが、シュミレーションの機能はありません。 |
|
 |
 |
入出庫入力によるアイテム別理論在庫の日々管理は可能でしょうか。 |
 |
入出庫実績入力時に在庫データを更新します。 現在庫は入力時に随時更新されますので、日々最新の在庫データを確認いただけます。 ただし集計資料は週単位での集計となりますので、最大1週間になりますので、最新データを見ることはできません。 |
|
 |
 |
梱包単位(箱・パレット等)とアイテム別数量のリンクはどのようになってますか。 |
 |
最小単位での管理のみとなります。(バラのみ管理)。 |
|
 |
 |
ロケーション管理の詳細を知りたいのですが。 |
 |
1商品コードに対して1ロケーションの固定ロケーションとなります。 ロケーションは最大4文字×最大4枠となります。 例:1111-2222-3333-4444、11-22-456 |
|
 |
 |
出力できる帳票名を知りたいのですが。 |
 |
1. 納品明細 2. ピッキングリスト(商品別・ルート別・送り先別) 3. 棚卸在庫リスト 4. 商品別入出荷在庫数(エクセル出力)
CSV出力が可能な機能 1. 入荷予定 2. 入荷実績 3. 出荷指図 4. 出荷実績 5. 棚卸履歴 6. 着地別月間貨物個数 7. 運送便データ(e飛伝及び標準形式データ)
出力機能が無い画面については、 【紙ベース】画面をプリントアウト 【電子ベース】ブラウザを「名前をつけて保存」 こちらの対応でお願いいたします。 |
|
 |
 |
日々の最新在庫データの確認方法を知りたいのですが。 |
 |
「在庫状況一覧検索」でのご確認となります。 |
|
 |
 |
任意に日付指定をしての全在庫出力は可能でしょうか。 |
 |
任意日付での全在庫出力の機能はございません。 最新の在庫データは、商品別での表示となります。 過去の在庫は、「商品別入出荷在庫数」でのみ確認可能です。 |
|
 |
 |
5クライアント利用可能ということですが詳細を知りたいのですが。 |
 |
PC5台での利用が可能です。 クライアントを入力するとその5台にて最新データを共有できます。 |
|
 |
 |
海外からのアクセスは可能でしょうか。 |
 |
ホームページを日本語で表示できる場合は問題がございません。 ただし、メンテナンスは日本時間での実施となりますので、時差にご注意ください。 |
|
 |
 |
マスタの全一覧は表示可能でしょうか。 |
 |
申しわけございませんが表示できません。 マスタ件数が多い場合、レスポンスに時間がかかるのと件数が多い場合、ページが長くなってしまうので表示ができないようにしています。 |
|
 |
 |
支店で申し込む場合、申込書の住所と代表者名は、支店、本社のどちらの名称を記入すればよいでしょうか。 |
 |
請求書を送付させていただく名称を記載してください。 |
|
 |
 |
フリーロケーションへの対応について教えてください。 |
 |
プロフィットは固定ロケーションとなり、フリーロケーションには対応していません。 ロケーション未入力での運用も可能ですが、別システムにてロケーションを管理することとなってしまいます。 |
|
 |
 |
送り状の印字について教えてください。 |
 |
プロフィットでは、送り状の印字機能はございません。 標準機能でe飛伝へ取り込み可能なファイルを出力することは可能ですが、それ以外につきましては、出力される標準運送ファイルを別途、送り状作成ソフトなどで取り込んで、印字していただく必要がございます。 |
|
ロジ・コンビニエンス株式会社 〒660-0083 兵庫県尼崎市道意町7丁目1-3 尼崎リサーチ・インキュベーションセンター5F TEL. 06-6415-0645 E-mail. info@unso.jp |
|
 |
All Rights Reserved, Copyright(C) ロジ・コンビニエンス(株) 2006 |
|
 |
|
|